わたしの体験談– category –
このカテゴリでは、人付き合いに悩んだわたしの体験談を綴っています。この経験で、色々な本を読み漁り、他にある『わたしの知識』のカテゴリを作っています。
こちらは体験談、『わたしの知識』のカテゴリは学んだ証です。
-
私が私を守るために伝えた『嫌い』の正体を説明してみる
-
土の時代から風の時代へ※どう生きるのが正解か、持論を呈す
-
課題は見極めないと“持っていかれる”──宇宙に使われる人の共通点
-
わたしがなぜ人の承認欲求に敏感に反応するか?
-
視点が増えた日、わたしがゼロになる※視点という次元、境界という武器
-
強さと弱さの受容※親ではなく、自分の投影
-
『意味なんて、ない。』——“空”の世界で、どう生きていくか?
-
成果よりも姿勢を──10歳の娘、ピアノの発表会と“母親の哲学”
-
認知不協和こそ、心の筋トレ※やさしさが止める“挑戦”のブレーキを外す方法
-
感情を整え流れに乗る—自己一致からフロー状態へと至る心の旅
-
自己一致のやり方※“不協和”をあえて迎え入れ、統合していく
-
問題の本質が見えれば、労力を省ける②—思考を整えるヒント集(折り紙)
12